※治療費・血液検査詳細は記事の最後に。
ここをクリックで飛べるよ↓
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
目の症状と尿が薄い点について精査するため、
眼科検査と血液検査を行いました。
目の方は、もう少しひどかったら角膜に穴が
開いていたかもしれないとのこと。
内出血の所見もあり、
一時むぎから隔離するようお達しが出ました。
とりあえずヒアレインを点眼して様子見です。
次に血液検査の結果ですが…
クレアチニン・BUNが高値を示していました。
やっぱりかぁ…と思う気持ちと、ショックで
うまく言葉が返せませんでした。
検査の結果、腎臓病と確定診断。
あと、肝臓の数値は異常ないものの、
エコー検査で胆泥症とのこと。
目の怪我でCRPも基準値より高数値でした。
貧血もあり、腎臓病によるものか、もともと
貧血の気があるのか?でしたが、
これ以上進む場合は増血剤での治療を
行うとのことでした。

いくつもポンポン病気が見つかって…
本人はいたって元気そうに見えていたので
まだ7歳で人生やっと折り返し地点でしょ?と
とてもショックでした。
2021年2月初旬のことです。
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
□治療費詳細□
再診料¥770
採血¥1320
血球検査¥1100
血液化学検査Chem10¥4620
CRP¥1375
画像診断・腹部エコー¥4840
眼科・角膜・スリットランプ検査¥4400
ヒアレインミニ点眼薬¥99✕8

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
□血液検査詳細□
※異常値項目のみ記載します。
CREA(クレアチニン)2.8mg/dL↑
BUN(尿素窒素)36mg/dL↑
CRP1.4mg/dL↑
RBC(赤血球数)3.42M/μL↓
HCT(ヘマトクリット値)26.6%↓
HGB(ヘモグロビン)8.8g/dL↓
MCV(平均赤血球容積)77.8fL↑
LYM(リンパ球)1.00K/μL↓
PLT(血小板)67K/μL↓
MPV(平均血小板容積)14.3fL↑
PCT(血小板クリット値)0.50%↑
※血液検査の数値は機械によって基準値が異なるので
ご参考までに。


コメント